親方

基本情報

グレード分類種別重量特徴属性耐性怯み耐性防御モードアビリティ精鋭アビリティ
スペシャリスト生物軽量級人型502032
地上
+2通常生物系回復士気
コストコストコスト維持コスト必要技術
702508

アクション

アクション名種別効果アクションポイント効果範囲特殊効果クールタイム
小型迫撃砲爆発物10
シングル
1005選択位置+周囲1hex・大衝撃
・デモリッシャー
・視線ペナルティ無視
回復キット生物系、サイボーグ系の25回復
サイキック属性以外の
ステータス異常回復

シングル
100111回のみ
鼓舞味方ディバーユニットの士気を
戦闘終了まで+400

シングル
100312
キネティックパンチ近接10
シングル
9011・大衝撃
無視
・脳震盪付与
・対空×
近接待機攻撃近接109011・大衝撃
無視
・脳震盪付与
・対空×

アビリティ・状態異常情報

名前効果
生物系回復部隊内の生物系ユニットを戦略ターン開始時に6回復
士気士気+300
大衝撃アクションポイントを1減らし、防御モードを解除する怯みを与える
デモリッシャー障害物に+200%ダメージ
強化障害物を破壊可能
視線ペナルティ無視遮蔽物等による命中率低下を無視する
脳震盪(キネティックパンチ)無実体系と機械系以外のユニットに成功力8で1以下の効果を付与
アクションと移動が実行不能
防御モード:通常回避率が25%上昇し、側面攻撃を受けなくなる

サポート系なのだが…いまいちサポート力が低いサポート系。
回復は生物系とサイボーグ系のみだが…ディバーは塹壕兵と親方自身を除いてすべて機械だ。回復役としてはあまり期待できない。
士気+400は数値としては大きく見えるが、効果はクリティカル率15%。士気は上げるより下げる方が絶対的に効果が大きい。

キネティックパンチの脳震盪は非常に有用な効果だが成功値は高くなく、近接攻撃なのでリスクが大きい。
シングルアクションなので威力面も物足りない。
近接待機が同性能なので、孤立した遠距離ユニットの無力化は得意だが怯み耐性がないので近接ユニットや衝撃攻撃に注意。

小型迫撃砲は威力は低いが毎ターン使用できる範囲衝撃武器だ。
盲目を付与するモジュールをつけるととんでもなく嫌らしい。2体ほど同部隊に入れて撃ちまくればすさまじい拘束力を発揮する。
中盤以降はあまり決まらなくなるので塹壕兵引退とともに退かせることになる。増産の必要性は薄いだろうな。

TOP ディバー